ノマドワーカーには便利かも!ケーブルやマウス、鍵までノートパソコンと一緒に運べるよ!
これ欲しい。欲しい。 僕、コード類とかとっちらかっちゃってるんですよね。マウスから外付けHDDとか、鍵まで一緒に運べちゃう!見た目もフェルト生地で結構おしゃれ!これはいいなぁ。 ちなみに色違いもあるみたいです。 こっちの…
物欲過多な僕がの欲しがりブログ。
これ欲しい。欲しい。 僕、コード類とかとっちらかっちゃってるんですよね。マウスから外付けHDDとか、鍵まで一緒に運べちゃう!見た目もフェルト生地で結構おしゃれ!これはいいなぁ。 ちなみに色違いもあるみたいです。 こっちの…
もうすっかりラジカセを担いでる人は見なくなりましたが、外で大音量で音楽が聞きたくなるものです。 大きなラジカセを背負うのではなく、カバンがスピーカーになっていれば持ち運びも便利です。というわけでスピーカーと一体型のリュッ…
以前に目だらけの椅子を書いていましたが今度は手だらけの服です。 いやこれ凄いですね。手がいっぱい。Si leong Chanというデザイナーさんの2012〜2013年の秋冬コレクション。で、タイトルが「Hug Me」。 …
「昼寝には疲労を回復させる効果があります。福岡の明善高校では、5年前から毎日15分間の昼寝を取り入れているのですが、センター試験の成績が上がる、現役の東大合格者が増えるなどの効果が出ています。昼寝をすることで集中力が高ま…
そう。まずは手帳を買いました。それがこちら。 ニーモシネのNOTE PAD[ノートパッド+ホルダー]です。 僕は手帳ジプシーみたいなところがありましてですね。色々手帳を買いしばらく使っては違うなーなんて言って変えていたの…
ネクタイを毎日結ぶのは少し面倒。人によってはネクタイってどう結ぶんだっけ?とか言い出してしまうことも。 そんな時にはこのネクタイで安心です。このネクタイはジッパーで結びます。いや、閉めます。ジッパーなので結ぶのではなく閉…
時計やペンダントの隠しポケットとかよくスパイ映画とかで見かけますよね。あれ見るたびに僕も隠し機能のついた時計とか欲しくなるんですよねー。 その隠しポケットに何入れるんですか?って聞かれたら別に何も入れないけど、僕は物欲の…
中々自分好みのデザインが見つからなくて、がっかりしたりした覚えは無いでしょうか。 無いなら作ればいいじゃない。そう自分でイラストを書いてデザインし、世界に1つだけのiPhoneケースを作ってみたらどうでしょう。この自作キ…
iPadのケースでお悩みの方多いんじゃないでしょうか。さっき見つけたこのケース。かなりお洒落だと思うんです。 もしかすると少々かさ張ってしまうかもしれないデザインですが、それを耐えるだけのデザイン力があると思います。 一…
これは何だかよくわからないのですが、斬新だなーと思ったので載せてみました。 ピンと立った時の角度的には組体操のサボテン的な感じでしょうか。 レディー・ガガがつま先で立つ靴を履いてましたけど、それとも違う異質な感じがします…
蝶ネクタイっていいですよね。僕もたまにお洒落気分に浸りたい時はつけたりします。使い方次第でかっこ良くもダサくもなるこのアイテム使いこなすのは中々難しいものです。 その蝶ネクタイの変わり種を見つけました。蝶ネクタイの蝶の部…
もう三回目ですね。MacBook Airをお洒落に持ち歩くカバンを探す旅です。お前まだ買ってなかったのかよと声が聞こえてきそうですが、まだ探しています。今はズタ袋のようなリュックで持ち歩いているのです。 というわけで、次…
以前書いていた記事の「MacBook Airを持ち歩くためのカバンを探している。」の続編です。 前回のhard graftもすごく欲しかったのですが、弁当箱が入らないので一旦保留にしました。 僕の欲しい鞄の条件は、 ・と…
母艦となるパソコンはWindowsのデスクトップなのですが、最近は滅多に立ち上げてないです。 普段はMacBook Airの11インチで大体済ませてしまっています。 というか僕のすることであればMacBook Airだけ…